体幹トレーニング 体幹トレーニングプランクワークアウト2020腹筋ふるふる 体幹トレーニング12日目 2020年10月19日 2020年10月17日 otochan お父ちゃんです。前回の筋肉痛が増えて地味に痛いまま12日目に挑戦します。メニューはこんなです。 痛いというより身体を持ち上げ続けられないのが本音です。腹筋ががたがた震えます。そんなときに合成音声が「自然な呼吸を心がけましょう」とか「腹筋が震えているのを感じますか」など話しかけてくれます。 サイドプランクアームレイズは床側の腹筋を鍛えます。 呼吸を整えたり、脚を開いて負荷を変えたりしてなんとかメニューをこなそうとするお父ちゃんでした。ではまた。 Facebook Twitter Feedly
体幹トレーニング 高強度インターバルトレーニング中級(プロテインとクレアチニンで超回復を狙います) お父ちゃんです。寒くなってきました。こんなときにトレーニングをしよう。なぜなら、生物の恒常性(ホメオスタシス)の考えだと、身体が寒さに対応す...
体幹トレーニング 体幹トレーニング24日目(肩周りが張って筋肉が充実してきました) 疲れた身体にさらに疲れるトレーニングをしていますが、これが将来の自分の身体を作っていくと前向きに考えて進んでいきたいと思っています。...
ぱいちゃん 夜間の子どものつらい咳に薬でなく精油で楽にしてくれるヴイックス ヴェポラップ otochanです。近頃は秋雨前線が停滞して、暑くて汗をかいたり、寒くて長袖を着せたりと、毎日が夏と秋を行ったり来たりしています。そのせいで...