体幹トレーニング プランクワークアウト2020アブドミナルクランチコブラストレッチヒップキック 体幹トレーニング(高強度インターバルトレーニング)2日目 全身の筋肉を体幹を使いながら鍛えます。 2020年11月23日 お父ちゃんです。昨日のインターバルトレーニングでふくらはぎが痛くなりました。これは普段使わない筋肉がヒップキックやジャンピングスクワットで刺激されたのだと思いました。体幹トレーニング上級では鍛えられないところがあったと思います。今回は2日目、メニューのやり方説明に目を通します。 2日目でもカウントは無く、自分で数えます... otochan
生活 Googlephotoストレージポリシー改訂iCloudAmazonphotos Google photoの規約変更(2021/6から圧縮の無制限を15Gの制限あり・有料化へ) 2020年11月16日 Googleメールをチェックしていると驚く語句が並んでいました。 要点が分かりやすく書かれていました。 2021年5月までで圧縮画像なら容量無制限サービスが終了する。それまでにアップロードする画像は保存できる。2021年6月からは15Gの容量にカウントされ、それ以上は容量に応じた契約を求められる。 Googleフォトの... otochan
体幹トレーニング プランクワークアウト2020ジャンピングスクワットアブドミナルクランチパンチ 体幹トレーニング(高強度インターバルトレーニング1日目) 2020年11月14日 お父ちゃんです。先日、上級編が終わりプランクワークアウト2020の中を見渡すと何やらまだ触れていないタブがありました。これはさっそく体験しなくては! まず初級からいきました。終わった感想は筋肉だけでなく心臓が鍛えられます。床に手を着いたり立ち姿勢で跳び跳ねたりするので、床にすぐ脇に動かせる小さめのマットがあると良いです... otochan
体幹トレーニング ワイドアームプランクストレートアームプランクローホールドコブラストレッチ 体幹トレーニング30日目(震える筋肉に快感を覚える) 2020年11月12日 今回は最後の体幹トレーニングとなりました。これを終えれば自分の体幹トレーニングにもひと区切りがつきます。 最初のストレートアームプランクから4分240秒です。長い時間でした。 ダイアゴナルプランクは慣れないまま終わりました。手の関節が痛くなりバランスが取り続けられません。 最後のプランク240秒もきつかった。腰周りが震... otochan
資産運用 つみたてNISAジャパンネット銀行年の途中から始めるつみたてNISAeMAXISslim お金に働いてもらう(11/9つみたてNISA)評価額下がる 2020年11月11日 初めてのつみたてNISAの入金確認後、約定され数日後、バイデン氏が次期大統領になりそうだ、そして、コロナウイルスワクチン開発が順調だとの報道で株価上昇かとジャパンネット銀行の口座を見てみると、マイナスが付いていて少し驚きました。 ヤフーファイナンス掲示板のeMAXISSlim米国株式(S&P500)板には下がっ... otochan
資産運用 トラリピマネースクエア利益値幅スプレッド FX(外国為替証拠金取引)トラリピ(自動売買システム)の設定 2020年11月4日 お父ちゃんは資産運用を始めました。さて、FXの設定をできてきたので、途中ですが紹介します。参考にしているのは、もちろんトラリピの先輩たち。 https://whitecat-fx.com/fx/fx-traripi/all-about-traripi/ 卒業後から資産運用している。なんて先見の明のある方なんでしょう。 ... otochan
資産運用 つみたてNISAジャパンネット銀行年の途中から始めるつみたてNISA税務署宛交付申請済 お金に働いてもらう(つみたてNISA口座開設2) 2020年11月2日 先日投資信託口座開設が終わりましたがNISA口座は1人1口座しか認められていません。税務署の審査が終わるまでNISA口座として取引はできないようです。 NISA口座が未開設ですとエラーメッセージ。 税務署宛交付申請済から2週間後に開設済へと変化しました。 開設済に変化しました。 参考URL https://www.ja... otochan
DIY ダイソーDAISOジェルクリーナーイソチアゾリノン ダイソージェルクリーナー(なかなか触り心地がいい。そして簡単キーボード掃除) 2020年11月1日 DAISOでキーボードジェルクリーナーを見つけたので紹介します。綺麗になりました。これからは埃を見つけたら気軽にジェルクリーナーで掃除できます。... otochan
体幹トレーニング 体幹トレーニングプランクワークアウト2020ワイドアームプランクストレートアームプランク 体幹トレーニング27日目(26日目は休養日扱い) 2020年10月31日 時間が伸びてキツいけれど、その先に引き締まった身体を想像しながら頑張れ〜と自分を励ますのでした。... otochan
体幹トレーニング 体幹トレーニングプランクワークアウト2020ワイドアームプランクストレートアームプランク 体幹トレーニング25日目(正しく筋肉を意識するのがプランクの早道) 2020年10月30日 お父ちゃんです。今回は時間がそれぞれ延長されて疲れも比例しています。すぐに寝れます。ストレートアームプランクの60秒×3分=180秒だけで腕が張ってきます。 ワイドアームプランクは二の腕と胸筋が鍛えられてふるふる震えます。 中盤のアームリフトプランクはふるふるしながら支えきれません。 終わったあと、しばらくクッションマ... otochan