体幹トレーニング 体幹トレーニングプランクワークアウト2020腹筋ふるふる 体幹トレーニング12日目 2020年10月19日 2020年10月17日 otochan お父ちゃんです。前回の筋肉痛が増えて地味に痛いまま12日目に挑戦します。メニューはこんなです。 痛いというより身体を持ち上げ続けられないのが本音です。腹筋ががたがた震えます。そんなときに合成音声が「自然な呼吸を心がけましょう」とか「腹筋が震えているのを感じますか」など話しかけてくれます。 サイドプランクアームレイズは床側の腹筋を鍛えます。 呼吸を整えたり、脚を開いて負荷を変えたりしてなんとかメニューをこなそうとするお父ちゃんでした。ではまた。 Facebook Twitter Feedly
DIY タイヤリペアツール(パンク修理キット)は最適なサイズがある。(APタイヤリペアツールセットが最適だった) ジャッキアップ AP(アストロプロダクツ)タイヤリペアツールセット(5点組) ジャッキのかけかた...
体幹トレーニング 体幹トレーニング23日目(腰周りが減ってスボンが楽にはけるようになります) さて出勤前の着替えで気づきました。ズボンのフックがきつくない。これには一人でにやけてきました。お父ちゃんはもう1回ズボンの腰周りを1周なぞり...
体幹トレーニング 体幹トレーニング14日目(13日目は休息日の設定) お父ちゃんです。昨日は前回の無理があったのか、手首部分がじんわり痛いので1日休みました。アプリを開くと「休息日」の文字。優しいなぁ。このアプ...
資産運用 お金に働いてもらう(つみたてNISA 22ヶ月後) ウクライナ戦争がどこまで(いつ領土を取り戻せるか)見えない中、市場は上下に乱高下しています。もちろん、おとうちゃんは毎月一定額を積み立ててい...
生活 googleによる電話番号の確認が届いた。何かしたの? SMSで届いたgoogleからのショートメッセージ いきなり、SMSで送られてきたメッセージ。詐欺か!来たな。と思いきやホンモノのようです。...