体幹トレーニング 体幹トレーニングプランクワークアウト2020腹筋ふるふる 体幹トレーニング12日目 2020年10月19日 2020年10月17日 otochan お父ちゃんです。前回の筋肉痛が増えて地味に痛いまま12日目に挑戦します。メニューはこんなです。 痛いというより身体を持ち上げ続けられないのが本音です。腹筋ががたがた震えます。そんなときに合成音声が「自然な呼吸を心がけましょう」とか「腹筋が震えているのを感じますか」など話しかけてくれます。 サイドプランクアームレイズは床側の腹筋を鍛えます。 呼吸を整えたり、脚を開いて負荷を変えたりしてなんとかメニューをこなそうとするお父ちゃんでした。ではまた。 Facebook Twitter Feedly
資産運用 お金に働いてもらう(つみたてNISA 1ヶ月後) なんと、コロナのワクチン開発に成功したとのニュースで世界が沸き立ったようです。株価指数も上昇です。 yahooファイナンスより このまま上が...
生活 googleによる電話番号の確認が届いた。何かしたの? SMSで届いたgoogleからのショートメッセージ いきなり、SMSで送られてきたメッセージ。詐欺か!来たな。と思いきやホンモノのようです。...
体幹トレーニング プランクワークアウト2021(体幹トレーニング)初心に戻り初級→中級を続けています。 お久しぶりです。お父ちゃんです。正月も半月過ぎ、腹に脂肪が再び蓄積されています。 体幹トレーニングは続けることが大切ですね。 既に終了した初...
資産運用 お金に働いてもらう(つみたてNISA口座開設編) ドルコスト平均法 以前勝間和代さんのドルコスト平均法という単語を目にしたことがありました。まさか自分がするとは思っていませんでしたが、早く始...