新富士バーナーSOTOレギュレーターストーブ ST-310購入(災害対応)

お父ちゃんです。SOTO(ソト)マイクロレギュレーターストーブST-310を購入したのでレビューします。

2020年前は異常なほど暑く、台風が9月まで上陸しなかったのは2009年以来11年以来ぶりとのこと。

https://weathernews.jp/s/topics/202009/300115/

ウエザーニュースに詳しく説明があり、ラニーニャ現象が関係しているとのこと。ラニーニャ現象は夏だけでなく冬の降雪量にも影響するようです。

ラニーニャ現象継続 冬は西日本の日本海側で雪が多い予想(エルニーニョ監視速報)

先日も強い台風が九州の横を通り、停電にならなかったけれども、仕事帰りにカセットコンロやカセットガスが売り切れでした。でも家にはカセットコンロの収納スペースはありません。

お母ちゃん
省スペースのやつがいいなぁ
お父ちゃん
それならキャンプ用にいいのがあるから探すよ

Amazonのレビューを購入頼りに比較したのは、IwataniジュニアコンパクトバーナーとSOTO マイクロレギュレーターストーブです。比較動画もありました。

ジュニアコンパクトバーナーとマイクロレギュレーターストーブ使いやすいのはどっち

私はSOTOマイクロレギュレーターストーブにしました。

  • 安いカセットガスが使える。(キャンプ専用ボンベOD缶のバーナーは寒冷地仕様ガスを充填しているので割高)
  • 点火アシストでらくらく点火(標準にして欲しい)
  • レギュレーターで火力が安定。
  • 五徳が大きく安定して使える。

SOTOのカセットガスを使うシリーズには3種類あるようです。You Tubeで紹介されています。

SOTOシングルバーナー買うならどれ

注文して届いた。

段ボールから出すと小さい
裏面は折りたたまれたイラスト
側面には外気温が低くなるほど安定した燃焼。真冬に試そうと思います。
箱の大きさをCDを基準にしてみました。
本体の大きさをCDで比較しました。

同時に注文していた五徳チューブ、風防、点火アシストレバーを取付けます。

点火アシストレバーは別売りでなく標準にしてもいいくらい。
ガス調節レバーを外して
ネジを緩めます。
円筒部分を入れます。
横から見た位置まで押し込みます。
ネジを締めます。
点火試験。火花放電しています。

人気商品なので、納期が未定だったり、価格が定価以上だったりしますのでお父ちゃんも調べたところ、naturamというアウトドアショップが定価販売で会員登録してメールで入荷を知らせてくれます。一番いいかも。

naturamのリンクです。

https://www.naturum.co.jp/product/?itemcd=859814

今回は大人気のSOTOマイクロレギュレーターストーブST-310の購入と点火アシストレバーの取付けを紹介しました。お父ちゃんでした。それではまたー

おすすめの記事